この記事には広告を含む場合があります。

2023年お正月用として、オイシックスおせちの中で一番売れたのが「慶梅」。
慶梅は、ローストビーフや洋酒入りクリームチーズが楽しめて、特に大人の方の満足度が高いおせちです。
ただ「本当に美味しいの?」と不安に感じる方も多いですよね。
そこで、この記事では実際に「慶梅」を食べてみた感想と、「慶梅」が販売実績No.1を獲得できた理由を紹介します。
「慶梅」が販売実績No.1を獲得できた理由
- 高砂にはない「ローストビーフ」がおいしい!
- 大人が好む料理構成(26品中、23品が和風料理)
- 大人向けに仕上がったクリームチーズがおいしい!
11月30日まで544円引き!
- この記事を書いた人:ゆうじ
- 当サイトの管理人。「かまぼこ研究歴11年」のおせち分析大好き人間。
詳しいプロフィールはこちら。
【オイシックスおせち】慶梅を実際に食べた感想

※2023年お正月に食べた感想です。
料理チェックポイント
- 一の重…かまぼこ、栗きんとんがおいしい!
- 二の重…ローストビーフ、クリームチーズが絶品!
【一の重】和風料理|かまぼこ、栗きんとんがおいしい!

・紅鮭昆布巻 3個
・かれい西京焼 3切
・花餅紅梅 1個
・花餅白梅 1個
・練りごまごぼう ・鯛広島菜巻 3切
・きんとん 70g
・栗甘露煮 3個
・カスタード餅 3個
・伊達巻 3枚
・海老艶煮 4尾
・丹波産黒豆金粉飾 55g
・梅麩甘煮 1枚
美味しかった料理
- 栗きんとん……栗の風味が豊かで、甘すぎずちょうど良かったです。
- かまぼこ……酸味や魚独特の嫌な臭いがなく、ぷりっと食感でおいしかったです。

ちょっと微妙だった料理
- 黒豆……おいしく頂きましたが、「丹波産だからおいしい!」という違いは分からなかったです。


「まずい!」と感じた料理はなかったよ!
【二の重】煮物+洋風料理|ローストビーフとクリームチーズが絶品!

・大黒本しめじ煮 3個
・味付巻き湯葉 3個
・味付空豆 2個
・梅人参旨煮 1個
・クランベリーくるみ 45g
・味付海老信田巻 3切
・小えびあられ 10g
・ローストビーフスライス 80g(ソース20g)
・クリームチーズとフルーツピール オレンジ添え 1個
・鮎甘露煮 3切
・味付魚卵 3個
・もち玉すだれ 1本
・スモークサーモンケッパー添え 3枚
美味しかった料理
- ローストビーフ……とろけるくらい柔らかくて、濃くない味付けがおいしかったです。

ちょっと微妙だった料理
- クリームチーズ……洋酒入りなので、子どもには不評。逆に、大人は大満足の味付けでした。

まずかったら全額返金してもらえる!
「慶梅」の口コミ・評判

ここでは、慶梅を購入できる次の4サイトと、X(旧Twitter)の口コミ調査結果を紹介します。
販売サイト | オイシックス 公式HP | amazon | 楽天 | ヤフー |
星評価 | なし | 4.8 | なし | 4.50 |
ここがポイント!
- 満足度が高く、リピーターが多い。
- 口コミ内容が、ローストビーフに集中している。
- 甘い味付けが気になる方もいるが、不満の口コミはとても少ない。

楽天は星評価もレビューもなかったので、他3つとTwitterの口コミを紹介しますね。
良い口コミ・評判

良い口コミから紹介
毎年「おせちは買う派」なのですが、今年はOisixが評判良かったので買ってみた。
— okomechips (@naru1124j) January 3, 2023
味は良いんだけど甘いのが多かったなぁ。
去年は楽天で1位だったおせち。微妙だった。
一昨年とその前は徳樹庵。
徳樹庵のおせちはなかなか美味しかった✨
来年はまた徳樹庵にしようかなー? pic.twitter.com/C2qstKEEZG
家で作らずに、初めておせちを買いました!
— Ki4 (@fmori1018) January 1, 2022
Oisixの「慶梅」
冷蔵庫に入れとくだけの簡単解凍で、めっちゃ美味しかった? pic.twitter.com/Y71xxzdV9X
おせちは5年ぐらいは、オイシックス→オイシックス→アマゾン(千賀屋)→高島屋(オリジナル)→オイシックス(2023年)にしましたが、やっぱりオイシックスが一番薄味で美味しかったです。宣伝でもなんでもなく。来年もオイシックスにします。
— ideung0505 (@ideung0505) January 1, 2023
Oisixでおせち買ってみた
— 「よーた」 (@yohta07) January 1, 2023
甘いのが多いので大変好み
ただ明日のお昼には無くなっちゃうなこりゃ pic.twitter.com/c3B4zssCdG
洋風の味付けで美味しかったです。初めておせちが1日で無くなりました。
引用元:オイシックス公式HP
初めて注文させていただきました。今まではおせちは、ほとんど主人しか食べませんでしたが、こちらのおせちは子ども達に人気でした!注文して良かったです。リピート決定です。
引用元:amazon
イマイチな口コミ・評判

次に、良くない口コミを紹介
今年はOisixのおせち?
— ねこやしき (@nekoyashiki_1s) January 1, 2023
美味しかったけど、甘いものがちょっと多すぎ? https://t.co/jqtlTBxHi4 pic.twitter.com/uRiJ1ugEff
毎年「おせちは買う派」なのですが、今年はOisixが評判良かったので買ってみた。
— okomechips (@naru1124j) January 3, 2023
味は良いんだけど甘いのが多かったなぁ。
去年は楽天で1位だったおせち。微妙だった。
一昨年とその前は徳樹庵。
徳樹庵のおせちはなかなか美味しかった✨
来年はまた徳樹庵にしようかなー? pic.twitter.com/C2qstKEEZG
評価が高かったので購入しましたが値段相応の普通のおせちの味です。
引用元:Yahoo!
細かくアレルギーの一覧が付属で入っていたのは好感が持てます。
甘い味付けや、煮物料理が苦手な方には、洋風料理の比率が多い「高砂」がオススメです。
「慶梅」が一番売れた3つの理由

2023年お正月用として、慶梅は8年連続No.1だった「高砂」より売れて、販売実績No.1を獲得しています。
ここでは、慶梅がNo.1を獲得できた理由を解説します。
高砂より売れた主な理由3選
ローストビーフ付で、コスパ最強

「高砂」と「慶梅」で一番大きな違いが「ローストビーフ」の有無です。
1万円台で8~10枚(20g)も食べられてコスパも最強。
オイシックスの特殊製法で、肉の旨味がギュッと閉じ込められています。
更に肉の旨味は、特製ソースとの相性も抜群!箸が止まらなくなるおいしさです。
大人がしっかりと楽しめる料理構成

- 伝統的な和風料理を味わいたい!
- お酒といっしょにおせち料理を楽しみたい!
慶梅は、26品中23品が和風料理。
煮物や魚料理が多く日本酒に合う品目が揃っていて、20代~ご年配の方までしっかりと楽しめます。

慶梅は、最初から子ども用に別料理を用意する予定の方にオススメ!
「クリームチーズ」も大人向け!

実は、オイシックスおせちのクリームチーズは2種類あります!
2つの違いは、洋酒の有無です。
慶梅のクリームチーズは、洋酒入りなので味にコクと奥深さが加わり、大人向けの味付けに仕上げられています。

子ども向けのクリームチーズが欲しい方は、高砂がオススメ!
こちらの製品は洋酒を使用しておりますのでお子様や妊娠中の方、アルコールに弱い方はお気を付けください。
引用元:オイシックス
「慶梅」をおすすめできる人・できない人

慶梅は、26品で18,144円と、量よりも品質のコスパにこだわったおせちです。
具体的には、原料産地へのこだわりや配送トラブルのリスク対応、添加物を限りなく減らすといった安全安心の取り組みを重視したい方にはぴったり。

配送トラブル発生時、オイシックス社員で対応してもらえる点は安心できますね。
他にも、26品中23品が和風料理なので、伝統料理を思いっきり楽しみたい方におすすめできるおせちですね。
逆に、洋風料理の種類が少ないので、ローストビーフにこだわらない方は、和洋の料理バランスが良く、洋酒なしのクリームチーズも入っている「高砂」がオススメですよ。
「高砂」を詳しく知りたい方はこちらの記事「オイシックスおせち【高砂】実食レビュー」を読んでみて下さい。
「慶梅」の概要

「慶梅」は、2023年お正月用の「オイシックスおせち」の中で、販売台数No.1です。
ここでは「慶梅」の
- 基本情報
- おいしさ以外で人気ある理由
を解説します。
基本情報
通常価格 | 18,144円 ※商品到着から1週間の全額返金保証付き |
品目数 | 26品目 |
量(人数目安) | 2~3人前 |
タイプ | 和洋 |
重箱数 | 2段 |
重箱サイズ | 縦195mm×横195mm×高さ133mm |
温度帯 | 冷凍 |
賞味期限 | 冷凍:1/31(解凍後は冷蔵庫で2日間) |
支払い方法 | コンビニ郵便 クレジットカード デビットカード プリペイドカード 代金引換 |
おいしさ以外にも人気な理由
「オイシックスおせち」全体としてのメリットにも選ばれる理由があります。
- 満足度94.5%で、リピーターが多い
- 全額返金保証制度で安心できる
- 添加物を限界まで減らしていて、安心できる
満足度93.4%で、リピーターが多い

オイシックスおせちは、購入者アンケートで満足度93.4%と、高い評価を得ています。
「おせちはオイシックス!」と決めているリピーターが多く、twitterでつぶやかれています。
Oisix族でございます✋
— まっつん (@okeimieko) January 16, 2023
おせちを多分3回取ってるということは3年は使ってるのかな?
一部頼る、みたいな使い方ですかね。
「今日のはOisix」と言うと家族が「どおりで美味しいわけだ」と喜びます。じゃあふだんはどうなんだ?
2年連続Oisixさんのおせち食べたんだ?
— スチャラカ (@SchalacaV6) January 7, 2023
全額返金保証制度で安心できる

オイシックスは、おせち業界では珍しく「満足できなければ全額返金OK」制度があります。
おせちはお正月だけ購入する人が多く、初めて買うけど大丈夫か不安…、という人が多いもの。
「全額返金保証制度」があるオイシックスは、安心してお正月を迎えられます。

全額返金保証制度は公式サイトで注文しよう!
添加物を限界まで減らしていて、安心できる

オイシックスは、「つくった人が自分の子どもに食べさせられるもののみをお届けします。」という「たべもの安心宣言」をしています。
たべもの安心宣言を実現するために、主な取り組みが3つあります。
- 冷凍おせちなので、日持ちさせるための添加物が不要。
- 第三者委員会でチェックしている。
- 使える添加物の基準リストを作成している。

安全安心の取組みは、おせち業界でトップクラス!
もっと詳しくオイシックスおせちについて知りたい方は「【オイシックスおせち】最新売れ残り情報」を読んでみてください。
「慶梅」のお得な購入方法

お得に慶梅を購入したい方は、「早割」か「訳あり」を狙うと安く買えます。
具体的な方法は4つあります。
慶梅のお得な購入方法
- 公式サイトで早割※一番オススメ
- クレカ優待
- 訳あり処分
- スマホアプリ
一つずつ解説します。
【公式サイトで早割利用】全額返金保証付きで安心できる
慶梅は4サイトから購入できますが、全額返金保証がつく公式サイトがおすすめです。
公式サイト | amazon | 楽天 | Yahoo! | |
早割 | あり | あり | あり | あり |
全額返金保証 | あり | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
ポイント | 1% | 記載なし | 1%以上 | 1%以上 |
販売価格は、早割の割引率も含めて4サイトすべて同じです。
予約期間 | 価格 | 割引率 |
---|---|---|
7/26 14時~8/31 14時 | 16,330円 | 10% |
8/31 14時~9/29 14時 | 16,692円 | 8% |
9/29 14時~10/18 14時 | 17,055円 | 6% |
10/18 14時~10/31 14時 | 17,237円 | 5% |
10/31 14時~11/14 14時 | 17,418円 | 4% |
11/14 14時~11/30 14時 | 17,600円 | 3% |
11/30 14時 | 18,144円 | なし |

価格重視なら、ポイントでお得な楽天、Yahooがおすすめ!
【クレカ優待活用】早割と併用可能!更に2,500円オフ
オイシックスおせちには、早割と併用可能なクレカ優待を受けられるカードが3種類あります。
クレカ優待を受けられるカード
- セゾン
- UC
- エポス
クレカ優待を受けるには、2ステップだけなので、とても簡単。
- 専用の販売ページからクーポンコードを確認
- 購入時にクーポンコードを入力
セゾンカードを作りたい方はこちら。

エポスのギフトコード確認には、カード番号が必要だよ。
エポスカードを作りたい方は、⇩画像⇩をタップすると公式サイトが開きます。
【訳あり処分】クリスマス前後で半額購入
毎年、クリスマス前後に公式サイトやamazonで半額販売が開始されます。
2022年 | 12月25日 |
2021年 | 12月18日 |
ただ、訳あり処分は売れ残り品なので、運よく半額販売されてもいつ終了するか分かりません……。

確実に購入したい方は早割がオススメ!
Oisix のおせちが定価の1/3で買えた〜!
— 四葉まる (@yotuhamaru) December 25, 2022
定価17,388円→5,788円で買えます✨
1️⃣Milesで9,000円OFFコード確保
2️⃣Oisix公式サイトモニター割で高砂2,600円OFF
3️⃣購入画面で1️⃣でもらったギフトコード入力して9,000円割引適用
※私が買った「慶梅」は売り切れ… pic.twitter.com/3MjI2nHe9T
まずかったら全額返金してもらえる!
【スマホアプリ活用】2022年の最安値!?
早割では出てきませんが、訳あり処分と同時期にスマホアプリで激安販売が開始されます。
早く売り切れますが、GETできれば一番安く購入できる方法です。
激安で購入できるスマホアプリ
- Miles(オススメ)
※ANAポケットより安く買える! - ANAポケット
一つずつ紹介します。
Miles
- 「Miles」で、9,000円OFFコードをGET。
- 「Oisix公式サイトモニター割」で、更に2,600円OFF。
- 購入画面から「Miles」割引コードを入力して高砂を購入!
実際に、激安購入できた方を紹介。
年明けの旅行?のことばかり考えていて
— まいらーちゃん|【飛行機代0円】子連れ国内旅アドバイザー (@nikoniko_miler) December 26, 2022
お正月のあれこれを放置していたところに、朗報✨
Oisixのおせちが半額以下の
【9,000円引】で買えました!
(Oisix公式のモニター割は
残念ながら終わっていたようです?)
おせち難民のみなさん、ぜひ✨
四葉まるさん、
お得情報ありがとうございました‼️ https://t.co/ZEC4TmZF4h
ダメだぁ❗️
— あきんこ | Webディレクター (@akinco_web_it) December 26, 2022
おせちの準備まで頭が回らない。
ということで、Oisixのおせちを半額で購入✌️
Milesで9,000円引きのクーポンを無料で手に入れて17,388円の商品を8,388円でGET♪
27日の朝8時までだからギリギリセーフ。
アプリを使ったおかげで、時短&お得な買物ができたよ?✨ https://t.co/wbTVFOaXun
今年も激安セール企画を期待!ぜひ、チャレンジしてみて欲しいです。
売切れるのが早いので、すぐにチェックできるよう先に「Miles」アプリの準備しておくことをオススメします。

下のボタンからダウンロードすると、紹介制度で1,500マイルがもらえます。
紹介制度で、個人情報が伝わることはないので、安心して利用できます。
1,500マイルのボーナス紹介キャンペーン実施中
Milesのダウンロード方法は、Miles(マイルズ)登録・使い方徹底解説!で分かりやすく解説されています。
ANAポケット
- 「ANAポケット」無料登録で、 5,000ポイントGET。
- 200ポイントを利用して、9,000円OFFクーポンと交換する。
- ANAポケットで9,000円OFFクーポンを使って高砂を購入!
こちらも実際に購入した強者を紹介。
おせちまだの人❣️
— のん (@akom49295190) December 23, 2022
オイシックス半額以下☺️
①ANAポケットのアプリを下記紹介URLからダウンロード→無料登録→無料で5,000p貰える?
②200p利用→オイシックス9,000引きクーポンに交換
③オイシックスおせち注文→コード入力→17,064が8,064に?
ANAポケットhttps://t.co/mLbPlklsnZ
続き? pic.twitter.com/nfOXJJlQiU
Milesで売り切れても、ANAポケットで買える可能性がありますので、アプリの準備をオススメします。

下のボタンからダウンロードすると、紹介制度で更に5,000ポイントがもらえます。
紹介制度で、個人情報が伝わることはないので、安心して利用できます。
今なら友達招待キャンペーン実施中
ANAポケットのダウンロード方法は、「招待用URL経由での登録方法や友達招待キャンペーンについて」で分かりやすく解説されています。
慶梅の購入と解凍までの手順
ここでは、販売サイトでの予約から、おせちが届いて解凍するまでの手順を紹介します。
販売サイトで予約
- 【STEP1】 「慶梅」販売ページから「カートに入れる」をタップ。
- 【STEP2】 「配送先・会計に進む」のボタンをタップ。
- 【STEP3】 お客様情報などを入力し、注文確定をタップで完了!
ステップ3で、「お客様情報、お届け希望日時、支払い方法」などの必須情報を入力しますが、5分程度で終わります。

事前にお届け日時を決めておくと、スムーズに購入できるよ!
受取り~冷凍庫保管
おせちは白い段ボールにすっぽり入っている状態で、冷凍便にて配達されます。
付属品「贈答用の風呂敷」は、畳まれた状態でいっしょに入っていました。

自分用に購入した人は、風呂敷は使わないことが多い。
ローストビーフは若干霜がついた状態で届きましたが、解凍してもべちゃっとすることなく、とてもおいしかったです。

オイシックスおせちは、家庭用冷蔵庫とは違い、最新技術で作り立てのものを急速冷凍しているので、
- ドリップが出ないので、水っぽくならない。
- 保存料や余分な塩分を使う必要がない。
- 素材本来の味を楽しめる。
というメリットがあります。
解凍
解凍までの注意点
- 届いたら、外箱から出して冷凍庫で保存。
- 食べる24時間前までに冷蔵庫に移す。
※重箱1段ずつ分けると、解凍ムラがでない。 - 食べる2時間前に冷蔵庫から常温に出しておく。

画像引用:オイシックス



画像引用:オイシックス
元旦の18時頃に夕飯としておせちを食べる場合は、
- 12月31日の午前中に、冷蔵庫に重箱1段ずつ分けて移す。
- 元旦の16時に冷蔵庫から涼しい常温の部屋に出しておく。
冷蔵庫に移すタイミングは、「食べる24時間前」だと解凍が不十分になる場合があるので、少し早めに解凍開始するのがオススメです。

解凍後は冷蔵保存で2日以内なので、大晦日に冷蔵庫に入れた場合、1月2日の夜ごはんで食べきる必要あり!
「慶梅」のよくある質問【FAQ】

商品内容について
Q:アレルギー物質を知りたいです。
慶梅のアレルギー物質は、販売ページから確認できます。
慶梅の原材料とアレルギー物質を確認したい方はこちら。
Q:嫌いな品目を抜いてもらうことはできますか?
特定の品目だけ抜いてもらうことは、できません。
効率的に作ることで価格を抑えているので、お客様一人ひとりの要望に応えることが難しいようです。
注文、キャンセルについて
Q:注文するにはオイシックスの会員登録が必要ですか?
おせち以外の定期便登録は不要です。購入時のお客様情報を入力すると、自動的に会員登録されます。
Q:電話注文できますか?
はい、できます。オイシックスはおせちに限り電話注文可能です。
注文時には、メールアドレスが必要になります。
Q:キャンセルはいつまで可能ですか?
公式サイトであれば、11月30日14時まではキャンセルできます。
公式サイト以外から購入するとキャンセルできない場合があるので、キャンセルする可能性がある方は、公式サイトからの購入をオススメします。
Q:キャンセルはどうすればできますか?
公式サイトから予約した方は、「MYアカウント」の「注文履歴・発送情報」よりキャンセルできます。
その他(楽天やyahoo)の場合、購入店に問い合わせてみてください。
Q:おせちの早割期間はいつまで?
「7月26日14時から、11月30日14時まで」です。
早く買うほど割引率が高いので、とりあえず予約がオススメです。
Q:予約できる期間はいつですか?
「2023年7月26日14時~2023年12月25日8時」です。
販売期間中でも予定販売数に達した時点で「完売御礼」となります。
お問い合わせ方法について
Q:電話で問い合わせできますか?
できます。
電話番号は0120-016-916で、10時から17時まで対応してくれます。
ただし、1月1日~1月3日は対応していません。
Q:定期便の営業電話を止めることはできますか?
事前に、お問合せ電話に掛けて「電話での勧誘連絡は不要です。」と伝えておきましょう。
お問合せ窓口の方は、意外にすんなりと受け付けてもらえます。
断る理由を聞かれたら「自分のペースで買いたいので定期購入はしません。」で大丈夫です。

はっきり言える方は、「全体的に値段が高いから契約する気はありません。」とストレートに伝えましょう。
Q:メールで問い合わせできますか?
できます。
メールアドレスは「cs@oisix.com」で、24時間いつでも受付ています。
ただし、定期便の営業電話を止めるのは、電話連絡をオススメします。
「高砂」にはない”ローストビーフ”を味わって欲しい
2023年、オイシックスおせちの中で販売台数No.1が「慶梅」です。
実食して美味しかった料理と、ちょっと微妙だった料理は以下のとおり。
売れている理由を3つ挙げると、次の3つです。
公式サイトから購入すれば「全額返金保証」を付けられるほど味に自信をもつ「オイシックス」。
ぜひ、「高砂」では味わえないローストビーフを食べてみて欲しいです。
まずかったら全額返金してもらえる!
オイシックス大人気料理「クリームチーズ」を子どもにも食べさせたい人には、「高砂」がオススメです。
「高砂」の実食レビュー記事を読みたい方は、こちら「オイシックスおせち【高砂】実食レビュー|8年連続No.1!特別な想いを伝える贈り物に最適」。
「慶梅」以外のオイシックス全商品の売れ残り状況を詳しく知りたい方は、こちらの「【オイシックスおせち】最新売れ残り情報」を確認してみて下さい。