この記事には広告を含む場合があります。
・伊達巻って見た目で美味しいか分からない…。
・みんなどの伊達巻を買っているの?
・誰か本当に美味しい伊達巻を教えて!
こんな疑問を解決できるように、本記事では200人に独自アンケートした結果を紹介します。
本記事で分かる内容
- 200人が選ぶおすすめ伊達巻メーカー
- 当サイト一押し伊達巻
- みんなの伊達巻こだわりポイント
サクッと美味しい伊達巻を知りたい人はもちろん、じっくり添加物まで確認してから購入する人にも役立つ情報を紹介します。
最後まで読み進めて、「この伊達巻、美味い!」の声を聴けるお正月に繋げていきましょう!
- この記事を書いた人:ゆうじ
- 当サイトの管理人。「かまぼこ研究歴11年」のおせち分析大好き人間。
詳しいプロフィールはこちら。
200人が選ぶ!伊達巻メーカーおすすめランキング
今回、200人に「伊達巻のおすすめメーカーをすべて選んでください(複数選択可)」と聞いたところ、回答した方の中では「紀文食品(76.3%)」と回答した方が1番多く、「一正蒲鉾(17.5%)」「鈴廣(10.3%)」と続きました。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 同10位 | 12位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー名 | 紀文食品 | 一正蒲鉾 | 鈴廣 | 堀川 | 丸生食品 | カネテツ | スギヨ | 入船 | 籠清 | 川雄 | たまいち | 伏見蒲鉾 |
選択率 | 76.3% | 17.5% | 10.3% | 9.3% | 8.2% | 7.2% | 6.2% | 4.1% | 3.1% | 2.1% | 2.1% | 1.0% |
ここからは、おすすめメーカーとして選ばれたTOP5について詳しく紹介していきます。
ランキング1位 紀文食品
蒲鉾の売り上げ日本一で、独自アンケートでもダントツ1位を獲得した「紀文食品」。
紀文食品が年末限定で販売している伊達巻は9種類あり、特におすすめなのが贈答用の2種類です。
築地江戸惣 伊達巻 | 鯛入り伊達巻 寿永 | |
---|---|---|
商品画像 | ||
価格 | 4,860円 | 2,700円 |
重量 | 330g | 370g |
特徴 | 添加物不使用&無でんぷん。 最高級伊達巻。 | 原料にこだわりつつ、でんぷんを用いて高コスパの価格設定。 |
築地江戸惣 伊達巻
価格 | 4,860円 |
重量 | 330g |
はちみつの有無 | 有 |
食感 | しっとり |
「築地江戸惣 伊達巻」は原料にこだわり抜いた手づくり伊達巻です。
卵は国産の「美濃朝一」、砂糖は「和三盆(砂糖中に30%)」、魚肉すり身は「レンコ鯛(6%)」を使用し、添加物はまったく使っていません。
伊達巻によく使われる「日持ち向上剤」や「着色料」、「調味料」を使っていないので、素材の味を楽しめる一品です。
鯛入り伊達巻 寿永
価格 | 2,700円 |
重量 | 370g |
はちみつの有無 | 有 |
食感 | しっとり |
「築地鯛入り伊達巻 寿永」は、高級伊達巻として原料にこだわりつつ配合調整で価格を下げ、高コスパを実現した伊達巻です。
「江戸惣 伊達巻」との具体的な違いは、「でん粉」と「醸造調味料」、更に添加物として「調味料(アミノ酸)」と「着色料(カロチン)」を使用しています。
ただ、「日持ち向上剤」は使用していないため余計な酸味はなく、しっとりとした食感を楽しめます。
ランキング2位 一正蒲鉾
独自アンケートでおすすめ伊達巻第2位を獲得したのは、国産原料100%シリーズ「純」でおなじみの『一正蒲鉾』です。
「純」シリーズには2種類の伊達巻があります。
伊達巻 純 | 伊達巻純 ヨード卵光 | |
---|---|---|
商品画像 | ||
価格 | ※2024年末 未定 | ※2024年末 未定 |
重量 | 大350g 小180g | 170g |
特徴 | 9種類の原料はすべて国産。 添加物は不使用。 | 左記「純」との主な違いは、3つ。 ①ブランド卵「ヨード卵」を使用。 ②砂糖は上白糖に和三盆糖をMIX。 ③はちみつを加えて上品な甘さに。 |
「純」の伊達巻の使用原料で紹介されている産地は、次のとおりです。
- 魚肉すり身…北海道(紋別)
- 昆布エキス…北海道
- 砂糖…北海道
- 卵…青森県
- みりん…愛知県
- 塩…長崎県
伊達巻 純
価格 | ※2024年末 未定 |
重量 | 大350g 小180g |
はちみつの有無 | 無し |
食感 | ふわふわ |
「伊達巻 純」は、添加物を使わず国産原料だけで作られた伊達巻です。
余計なものが入っていないので素材本来の味を楽しめ、飽きないピュアなおいしさが魅力。
年末以外は1本単位で購入できない点が残念ですが、原料の産地までこだわりたい!という人にはピッタリです。
伊達巻純 ヨード卵光
価格 | ※2024年末 未定 |
重量 | 170g |
はちみつの有無 | 有 |
食感 | ふわふわ |
「伊達巻純 ヨード卵光」は、2021年に純シリーズへ追加された高付加価値の伊達巻です。
具体的には、一般的な卵よりも約3.5倍コクのある「ヨード卵・光」を使用しています。
年末しか購入できませんが、国産「ヨード卵・光」を使用した伊達巻は、豊かなコクのあるプレミアムな味わいを感じられるので、特別なお正月のお祝いにはピッタリです。
ランキング3位 鈴廣
独自アンケートでおすすめ伊達巻第3位を獲得したのは、2025年に創業160周年を迎える「鈴廣」。
「老舗にあって老舗にあらず」を社是に掲げる鈴廣のおすすめ伊達巻は、「超特選伊達巻 古黄」です。
超特選伊達巻 古黄
価格 | 3,240円 |
重量 | 400g |
はちみつの有無 | なし |
食感 | ふわふわ |
「超特選伊達巻 古黄」は、一本一本、職人が手づくりし、特に焼き加減には職人の長年の経験が生かされています。
職人が手づくりしているので、微妙に変化する素材や気温、湿度等を見極めていて、素材の味を大限引き出しています。
更に原料へのこだわりも強く、魚は高級魚のグチ、卵は地鶏卵、甘味には和三盆を使用。
きめ細かく豊かな風味とコクのある優しい甘味を楽しめます。
ランキング4位 堀川
独自アンケートでおすすめ伊達巻第4位を獲得したのは、『「みんないっしょ」がなによりのごちそう』をテーマに掲げる「堀川」です。
堀川では、2024年お正月用として5種類の伊達巻を販売していました。
特におすすめは、森のたまごを使用した甘さひかえめ伊達巻と、卵を使わない豆乳伊達巻の2つです。
甘さ控えめ森のたまご伊達巻 | 豆乳伊達巻 | |
---|---|---|
商品画像 | ||
価格 | 624円 ※2023年末調査 | 837円 ※2024年10月調査 |
重量 | 160g | 180g |
特徴 | 濃厚なコクとうま味のある「森のたまご」を使用。 | 「卵・小麦・乳」を含む「特定原材料8品目」不使用。 |
甘さ控えめ森のたまご伊達巻
価格 | 624円 |
重量 | 160g |
はちみつの有無 | 不明 |
食感 | ふわふわ |
「甘さ控えめ森のたまご伊達巻」は、DHAとビタミンEが豊富に含まれているブランド卵「森のたまご」を使った伊達巻です。
栄養面以外にも、飼料は特別レシピとして魚油、よもぎ、パプリカ等を用いていて、強いコクとうま味を味わえます。
森のたまごは「ジャパン・フード・セレクション」にて最高賞グランプリを受賞している卵です。
「甘さ控えめ森のたまご伊達巻」は、ブランド卵「森のたまご」を使った数少ない伊達巻のひとつです。
豆乳伊達巻
価格 | 837円 |
重量 | 180g |
はちみつの有無 | 不使用 |
食感 | しっとり |
「豆乳伊達巻」は、卵の代わりに豆乳を使用する製造方法で特許を取得した伊達巻です。
卵以外に小麦・乳を使っていないので、アレルギー対応食品を販売する「もぐもぐ共和国」でも採用されています。
「卵・えび・かに」はコンタミ表示されている点に注意が必要ですが、卵を避けたい人にはおすすめの伊達巻です。
ランキング5位 丸生食品
独自アンケートでおすすめ第5位を獲得したのは、伊達巻に限定した製造をつづける「丸生食品」です。
丸生食品では、一年中さまざまな伊達巻を販売している珍しい企業です。
特におすすめなのが、全国蒲鉾品評会で最高賞を受賞した「特上烏骨鶏卵伊達巻」と、国産原料にこだわりオリジナル油まで作った「国産原料100%使用とことんこだわった伊達巻」です。
特上烏骨鶏卵伊達巻 | 国産原料100%使用 とことんこだわった伊達巻 | |
---|---|---|
商品画像 | ||
価格 | 1,836円 | 1,026円 |
重量 | 200g | 200g |
特徴 | 全国蒲鉾品評会で最高賞を受賞 | 添加物を使わず、原料6種はすべて国産でオリジナル油を使用。 |
特上烏骨鶏卵伊達巻
価格 | 1,836円 |
重量 | 200g |
はちみつの有無 | 不使用 |
食感 | ふわふわ&しっとり |
「特上烏骨鶏卵伊達巻」は、第75回全国蒲鉾品評会で最高賞「農林水産大臣賞受賞」を受賞した伊達巻です。
受賞するほどの美味しさを支えているのは、最高級の原料を使っていること。
使用原料の詳細は次のとおりです。
- すり身…最高クラスであるSA、又はFA
- 卵…濃厚なコクと甘みがある烏骨鶏卵50%使用
- でん粉…米粉でん粉60%使用
- 砂糖…和三盆糖5%使用
伊達巻だけを作る丸生食品の中で最高品質の位置づけの「特上烏骨鶏卵伊達巻」。
『ふんわり&しっとり&しなやか』食感で最高の伊達巻を探している人におすすめできる逸品です。
国産原料100%使用とことんこだわった伊達巻
価格 | 1,026円 |
重量 | 200g |
はちみつの有無 | 不使用 |
食感 | ふわふわ |
「国産原料100%使用とことんこだわった伊達巻」は、原料にこだわり抜き昔ながらの石臼製法で作った伊達巻です。
国産原料100%は一正蒲鉾の「純」伊達巻もありますが、原料数(一正9種、丸生6種)が違います。
他にも、使用している植物油が国産米から造ったオリジナル油だったり、食塩が静岡県駿河湾で採れた海洋深層水100%だったりする点も異なります。
丸尚食品 | 一正蒲鉾 | |
---|---|---|
価格 | 1,026円 | ※2024年末 未定 |
重量 | 200g | 大350g 小180g |
原材料 | 鶏卵(国産)、砂糖、魚肉、でん粉、みりん、植物油、食塩 | 液卵(国内製造)、砂糖、魚肉(たら)、小麦粉、みりん、でん粉、食塩、昆布エキス、大豆粉末、(一部に卵・小麦・大豆を含む) |
栄養成分 | エネルギー 241kcal たんぱく質 10.2g 脂質 9.6g 炭水化物 28.5g 食塩相当量 0.8g | エネルギー 212kcal たんぱく質 9.2g 脂質 6.5g 炭水化物 29.1g 食塩相当量 0.9g |
一正は不明ですが、丸生は重合リン酸塩とソルビットも使っていない点をアピール!
コスパ重視の方は一正蒲鉾がおすすめですが、産地だけでなくリン酸塩や製法など細部までこだわりたい人は丸生食品を選んで欲しいです。
当サイトおすすめ伊達巻2選
今回、独自アンケートで「おすすめ伊達巻メーカーを教えて下さい」と聞いたところ、51.5%の人が「特になし」と回答しました。
お正月用として伊達巻を購入するものの、購入前にはメーカーを決めていない人が多いと言えるでしょう。
そこで、ここからは上記で紹介した口コミランキングTOP3以外で、当サイトおすすめ伊達巻を2品紹介します。
当サイトおすすめ伊達巻① 川雄「特上伊達巻」
価格 | 大:1,400円 小:750円 |
重量 | 大420g、小200g |
はちみつの有無 | なし |
食感 | ふわふわ |
蒲鉾品評会で最高賞「農林水産大臣賞」を最多3度受賞している「川雄 特上伊達巻」。
川雄の特上伊達巻は、添加物(保存料、着色料)は使わず、昔ながらの石臼製法で作られています。
発泡機を使わず石臼で発泡させている点も、昔ながらのこだわり製法。
日持ち向上剤を使用していないので賞味期限が8日間と短い点は注意が必要ですが、蒲鉾のプロが認めた失敗しない伊達巻としておすすめです。
川雄の伊達巻について詳しく知りたい方は、こちらの記事「【川雄の伊達巻】最高賞3度受賞の秘密|伝統と品質の融合」も読んでみて下さい。
当サイトおすすめ伊達巻② 伏見蒲鉾「手づくり伊達巻」
価格 | 780円 |
重量 | 390g |
はちみつの有無 | なし |
食感 | しっかり |
新潟県の3大蒲鉾メーカーのひとつ「伏見蒲鉾」。
伏見蒲鉾では、お正月限定で昔ながらの手づくり伊達巻を販売しています。
他の伊達巻との大きな違いは食感。
伏見蒲鉾の「手づくり伊達巻」は、板かまぼこのように「プリっ」とした個性的な食感を楽しめます。
お菓子のような伊達巻が好きな人にはおすすめできませんが、甘さ控えめで硬い食感が好みな人には1度試してほしい一品です。
新潟県以外のスーパーでは、ほぼ販売していないので、気になる方はネット販売がおすすめです。
2025年お正月用を準備中
200人に聞いた!伊達巻こだわりポイント7選
今回、伊達巻の気になるポイントとして7つ厳選して、アンケート調査しました。
1. 好きな食感は? 「ふわふわ」より「しっとり」好きが多い
まず「伊達巻の好きな食感は?」と聞いたところ、「しっとり(44.0%)」と回答した人が1番多く、「ふわふわ(37.0%)」「シッカリ(5.0%)」「ジュワー(3.5%)」とつづきました。
お菓子のような「ふわふわ」食感よりも、甘さを感じやすい「しっとり」食感を好む方が多いようです。
ただ、「特にこだわらない」という方が10.5%いることから、食感にこだわるほど普段から伊達巻を好んで食べる人は少ないのかもしれません。
2. 伊達巻を食べるのはお正月だけ? お正月以外も食べる人は11.0%
お正月以外に伊達巻を食べる人が少ない可能性があることから、「伊達巻を食べる頻度は?」と聞いてみました。
すると「お正月だけ(1年に1回くらい)(69.0%)」が1番多く、「半年に1回くらい(8.0%)」「2~3ヶ月に1回くらい(2.0%)」とつづきました。
20.0%の人が「2年以上購入していない」と回答したのも驚きました。
結果、お正月以外に食べる方は11.0%しかいないので、やはりお正月以外には伊達巻を食べる方は少ないということが分かりました。
3. 魅力を感じる卵は? 第1位は地養卵44.3%
次に、伊達巻の主原料「卵」について「魅力を感じるブランド卵を教えて下さい」と聞いたところ、「特になし(51.5%)」と回答した方は半数以上と多い結果になりました。
また「興味ある」と答えた方の中では「地養卵(44.3%)」が1番多く、「ヨード卵(36.1%)」「烏骨鶏の卵(12.4%)」「オリーブの輝き(4.1%)」「都路のたまご(3.1%)」の順となりました。
伊達巻に広く使用されている「地養卵」や一正蒲鉾の純に使用されいてる「ヨード卵」を合わせると約80%も占めます。
伊達巻メーカーも消費者の嗜好を把握したうえで、ブランド卵を選定しているのでしょう。
4. 伊達巻に「魚肉すり身」は必要?求める人は30%
次に「伊達巻にすり身が使われることにこだわりますか?」と聞いたところ、「どちらでも良い(57.0%)」と回答した方が半数以上と1番多く、「必要ない(13.0%)」と合わせると70.0%の人が「伊達巻に魚肉すり身が入っていなくても良い」と考えていることが分かりました。
伊達巻のつなぎとして「魚肉すり身」は重要な役割を果たしていますが、消費者の方は「魚肉すり身」にこだわってはいないようです。
5. 添加物は気になる?気になる人は23%で少数派
次に、「添加物は気になりますか?」と聞いたところ、「一応確認するが、あまり気にならない(48.0%)」と回答した人が1番多く、「まったく気にならない(29.0%)」と合わせると77.0%の方は添加物に強い抵抗はないことが分かりました。
コンビニを筆頭に添加物への取り組みを強化していますが、多くの消費者にとって添加物の優先順位は決して高くないかもしれません。
6. 伊達巻の希望価格は? 第1位は750~1,000円で23.0%
つづいて「お正月用の伊達巻として購入している価格帯を教えて下さい」と聞いたところ、「750~1,000円(23.0%)」と回答した人が1番多く、「購入しない(20.0%)」「1,000~1,300円(14.5%)」「500~750円(14.0%)」とつづきました。
更に、添加物を気にする人としない人で購入価格を分析してみました。
分析した結果、添加物を気にする人の方がしない人よりも高価格帯を購入していることが分かりました。
こだわる分だけ価格が上がる、という点を受け入れてくれる人は多いようですね。
7. 年末の早出しは売れるってホント? クリスマス以前の購入は9.2%
最後に、年々早まっている年末の伊達巻販売に対して、「お正月用の伊達巻を購入する時期を教えて下さい」と聞いてみました。
すると「クリスマスの後(12月26~29)(36.8%)」が1番多く、「お正月直前(12月30日以降)(35.6%)」と合わせると、72.4%の人がクリスマス~お正月直前に購入していることが分かりました。
逆に、クリスマス以前に購入する人は9.2%と少ないので、販売時期は早まっているものの消費者が購入する時期は早まっていないといえるのではないでしょうか。
やはり「直前に購入した方が新鮮で美味しい気がする」と考える人が多いですよね。
【まとめ】みんなが選ぶ伊達巻を試してみよう!
この記事では、200人に「おすすめ伊達巻メーカー」と「こだわりポイント」を聞いた結果を紹介しました。
おすすめ1位 | おすすめ2位 | おすすめ3位 | |
---|---|---|---|
メーカー名 | 紀文食品 | 一正蒲鉾 | 鈴廣 |
投票率 | 76.3% | 17.5% | 10.3% |
おすすめ商品 | 築地江戸惣 | 伊達巻純 ヨード卵光 | 超特選伊達巻 古黄 |
価格 | 4,860円 | ※2024年末 未定 | 3,240円 |
食感 | しっとり | ふわふわ | ふわふわ |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
伊達巻こだわりポイント!
- 好きな食感は「ふわふわ」より「しっとり」好きが多い
- 伊達巻をお正月以外も食べる人は11.0%
- 魅力を感じる卵の第1位は地養卵(44.3%)
- 伊達巻に「魚肉すり身」を求める人は30%
- 添加物が気になる人は23%で少数派
- 伊達巻の希望価格の第1位は750~1,000円(23.0%)
- お正月用の伊達巻をクリスマス以前に購入する人は9.2%
他にも、当サイトおすすめ伊達巻を2つ紹介しました。
年末になると、たくさんの種類が販売される「伊達巻」。
伊達巻好きな方はもちろん、どの伊達巻にしようか迷う方も、みんなのおすすめ伊達巻を選べば失敗する可能性を下げられるでしょう。
ぜひ幅広い世代に愛される伊達巻を単品購入して、楽しいお正月を過ごしてくださいね!
本記事以外に、伊達巻が「まずい」と言われる理由を調査してみました。
詳しく知りたい方は、次の記事「【伊達巻がまずいと言われる理由は?】まずい派3%!」も読んでみて下さい。