毎年3月頃、全国のかまぼこ屋から集まった自信作の中から各賞を決定する「全国蒲鉾品評会」(以下:全蒲品評会)。
全蒲品評会の全賞の中で、一番優秀な商品に与えられる賞が「農林水産大臣賞」です。
「農林水産大臣賞」はおいしさや見た目の良さはもちろんのこと、技術革新や生産性向上、商品力向上などに貢献したかどうかで評価されます。
本記事では、以下を解説します。
- 全蒲品評会で農林水産大臣賞の受賞商品一覧表
- 全蒲品評会の仕組み
「かまぼこの品評会は初耳だ」という人から「かまぼこ企業に勤めていて詳しく知っている」という人まで、知識のアップデートや情報収集記事として、役立てて欲しいです。
すぐに「全蒲品評会の仕組み」を知りたい方は⇩ボタン⇩をタップしてください。
- この記事を書いた人:ゆうじ
- 当サイトの管理人。「かまぼこ研究歴15年」のおせち分析大好き人間。
詳しいプロフィールはこちら。
【全国蒲鉾品評会】農林水産大臣賞の一覧
2024年3月5日、第75回品評会の展示試食会が開催され、4月5日に受賞者が決定しました。
<第75回 2024年>
商品名 |
製造者 |
御蒲鉾 京禄 紅 |
一正蒲鉾(株) |
萩 |
(有)三好蒲鉾 |
阿部の笹かまぼこ 吟撰笹 |
(株)阿部蒲鉾店 |
特上烏骨鶏卵伊達巻 |
(有)丸生食品 |
いかつまみ |
(株)大八栗原蒲鉾店 |
〆蒲(真鯖) |
ふくとく(株) |
梅焼 |
大寅蒲鉾(株) |
<第74回 2023年>
商品名 |
製造者 |
天草かまぼこ天領 |
(株)松下蒲鉾店 |
特上千銀 |
千銀蒲鉾(株) |
にぎり岡虎竹輪 |
(株)岡虎 |
特上伊達巻(大) |
(有)川雄 |
お魚とうふ揚げ |
(株)志岐蒲鉾本店 |
香り箱 極 |
(株)スギヨ |
西条すまき |
(有)魚茂 |
<第73回 2022年>
商品名 |
製造者 |
極上蒲鉾 |
(株)足平 |
極上焼蒲鉾 安田 |
安田蒲鉾(株) |
百年ちくわ |
鈴廣かまぼこ(株) |
淡雪はんぺん |
伏見蒲鉾(株) |
京のとうふ天 |
(株)はま一 |
ほぼカニ |
カネテツデリカフーズ(株) |
あげ巻 |
(有)安岡蒲鉾店 |
<第72回 2021年>
商品名 |
製造者 |
鳳凰 |
(株)籠清 |
魚さし |
(株)貴千 |
豆ちくわ |
阿波蒲鉾(株) |
はんぺん |
(有)石澤 |
あご天 |
(株)杉永蒲鉾 |
豆腐天ぷら |
(株)依光かまぼこ老舗 |
昆布巻蒲鉾 |
生地蒲鉾(有) |
<第71回 2020年>
商品名 |
製造者 |
シログチ蒲鉾 |
(有)江口蒲鉾 |
南蠻焼 |
(有)魚政商店 |
特撰 ちくわ |
(株)カマイチ |
料亭風仕込伊達巻 |
(有)山精水産 |
宇和島じゃこ天 |
薬師神かまぼこ |
おもてなし かにかま大盛 |
ヤマサ蒲鉾(株) |
<第70回 2019年>
商品名 |
製造者 |
初代 卯之助 かまぼこ紅白セット |
(株)丸う田代 |
特級 嶺雪 |
宇部蒲鉾(株) |
黄金太竹輪 |
フジミツ(株) |
伊達巻小 |
(株)田代吉右衛門本店 |
たらこ巻 |
大寅蒲鉾(株) |
おのみちサルシッチャバジリコ |
(有)桂馬商店 |
<第69回 2018年>
商品名 |
製造者 |
特選蒲鉾 |
(株)志岐蒲鉾本店 |
特上千銀 |
千銀蒲鉾(株) |
極上 黄金竹わ |
(株)岡虎 |
総州はんぺん |
ダイマル食品(株) |
前略、八幡浜から。南伊予の塩でつくったじゃこ天です。 |
(有)鳥津蒲鉾店 |
大人のカニカマ |
(株)スギヨ |
<第68回 2017年>
商品名 |
製造者 |
超特選蒲鉾 古今 |
鈴廣かまぼこ(株) |
復古版宗八入り 角焼 |
(株)大八栗原蒲鉾店 |
鱧入りちくわ |
一正蒲鉾(株) |
手造り半ぺん |
(有)柳屋蒲鉾店 |
季節の野菜天・春 |
西海食品(株) |
濃香あご短冊 |
二方蒲鉾(株) |
<第67回 2016年>
商品名 |
製造者 |
超特選蒲鉾 古今 |
鈴廣かまぼこ(株) |
大和 華焼き |
大和蒲鉾(株) |
萩漁火 |
(有)三好蒲鉾 |
魚そうめん 清滝 |
(株)はま一 |
あじの活揚 |
(有)山本食産 |
おとうふかまぼこ「竹の子」 |
(株)直江商店 |
<第66回 2015年>
商品名 |
製造者 |
御蒲鉾 和燦 |
(有)神茂 |
角焼ミニ |
(株)籠清 |
香ばし生ちくわ |
一正蒲鉾(株) |
ありがとうグチなると巻 |
(株)北村 |
手造りじゃこ天 |
河内屋蒲鉾(株) |
福晶露 |
(株)村田実商店 |
<第65回 2014年>
商品名 |
製造者 |
天草かまぼこ 天領 |
(株)松下かまぼこ店 |
はも板 焼 |
カネテツデリカフーズ(株) |
えそちくわ |
(有)安岡蒲鉾店 |
あべ川 |
(株)牛津蒲鉾 |
ミニごぼう天 |
丸阿蒲鉾(有) |
鱧皮かまぼこ |
ヤマサ蒲鉾(株) |
<第64回 2013年>
商品名 |
製造者 |
古今 |
鈴廣かまぼこ(株) |
村四郎 |
(株)村田蒲鉾店 |
土佐焼竹輪 |
(株)依光かまぼこ老舗 |
特選だてまき |
(株)佃權 |
みかんピール入 じゃこ天 |
(株)伊予正食品 |
四万十マヒマヒ竹輪 |
(株)けんかま |
<第63回 2012年>
商品名 |
製造者 |
時季づくり(ムツ) |
鈴廣かまぼこ(株) |
華焼き |
大和蒲鉾(株) |
エソ入り竹輪5本入 |
宇部蒲鉾(株) |
特上伊達巻 |
(有)川雄 |
揚げかま |
(有)宮﨑蒲鉾 |
雁月 |
(株)梅かま |
<第62回 2011年>
商品名 |
製造者 |
62回
生造り |
(株)阿部善商店 |
いさき蒲鉾 |
(株)丸う田代 |
厚焼 |
大寅蒲鉾(株) |
生練 極 |
(株)藤辰商店 |
極上黄金ちくわ |
(株)岡虎 |
じゅーしーかまぼこ |
金城かまぼこ |
<第61回 2010年>
商品名 |
製造者 |
超特撰蒲鉾「梅鶴」 |
(有)山上蒲鉾店 |
ふんわりはんぺん |
一正蒲鉾(株) |
活魚ちくわ |
山九水産(株) |
焼大板「桂浜」 |
(有)岡村蒲鉾 |
鯛入り天 |
関屋蒲鉾(株) |
〆蒲(このしろ) |
ふくとく(株) |
<第60回 2009年>
商品名 |
製造者 |
五色板 |
カネセ高橋かまぼこ店 |
ささタン |
(株)松澤蒲鉾店 |
梅焼 |
(有)魚竹蒲鉾店 |
なんば焼 |
(株)たな梅本店 |
白波ちくわ |
市村蒲鉾(有) |
かまぼこトーフ |
(有)山本かまぼこ店 |
<第59回 2008年>
商品名 |
製造者 |
淡 雪 |
ダイマル食品(株) |
焼抜蒲鉾「銀浪」 |
(有)末益蒲鉾店 |
ふく白子とうふ |
山陽食品工業(株) |
おさしみ蒲鉾 赤・白 |
野中蒲鉾(株) |
イワシロール |
(有)杉永蒲鉾 |
大ちくわ |
(合資)石橋蒲鉾店 |
<第58回 2007年>
商品名 |
製造者 |
特製 笹かまぼこ |
(株)阿部蒲鉾店 |
お造り蒲鉾 |
(株)紀文食品 |
香り箱 |
(株)スギヨ |
関 門 |
(株)奧野寿久商店 |
伊達巻 |
横尾蒲鉾店 |
お魚ステーキ |
(有)杉永蒲鉾 |
<第57回 2006年>
商品名 |
製造者 |
手造り半ぺん |
(有)柳屋蒲鉾店 |
古今 |
鈴廣かまぼこ(株) |
十二支 一番鶏 |
(株)茶福水産 |
千 銀(大) |
千銀蒲鉾(株) |
竹輪 |
(株)依光蒲鉾老舗 |
真空アジ半月 |
(有)赤田竹輪店 |
<第56回 2005年>
商品名 |
製造者 |
手造り半ぺん |
大清かまぼこ店 |
極(きわみ) |
(有)山上蒲鉾店 |
サラダナチュル |
伏見蒲鉾(株) |
オランダ揚 ワカメ入り |
(株)若松蒲鉾 |
さしみ竹輪「漁火」 |
(有)三好蒲鉾 |
えそ大板蒲鉾 |
(有)松岡蒲鉾店 |
<第55回 2004年>
商品名 |
製造者 |
極上かまぼこ |
(株)土岩商店 |
絹ふわはんぺん |
一正蒲鉾(株) |
なんこつ天 |
(有)豊島蒲鉾 |
太刀魚巻 |
(有)丸栄商会 |
はもちく |
ヤマサ蒲鉾(株) |
千銀(大) |
千銀蒲鉾(株) |
<第54回 2003年>
商品名 |
製造者 |
手造り半ぺん |
(有)構雄造商店 |
切り出し蒲鉾「柿」 |
(株)籠 清 |
銀鱗 |
(株)藤辰商店 |
大和白焼き |
大和蒲鉾(株) |
ささっこ |
(株)松富 |
モズクかまぼこ |
マーミヤかまぼこ |
<第53回 2002年>
商品名 |
製造者 |
チーちくミニ8個入 |
(株)紀文食品 |
梅焼 |
和田八蒲鉾製造(株) |
板魚 |
(有)大草章弘商店 |
かまぼこトーフ |
山本蒲鉾店 |
ふぐちく |
(株)山吹 |
天草かまぼこ「天領」 |
(合資)松下蒲鉾店 |
<第52回 2001年>
商品名 |
製造者 |
かに甲ら |
(株)かま栄 |
特上伊達巻 |
(有)川雄 |
かまぼこはすべて天然魚使用 |
宇部蒲鉾(株) |
大和華焼き |
大和蒲鉾(株) |
八百蔵竹輪 |
(株)依光蒲鉾老舗 |
島津揚げ |
(株)徳永屋本店 |
<第51回 2000年>
商品名 |
製造者 |
おとうふかまぼこ笹 |
(株)直江商店 |
かじきはんぺん |
大丸水産(株) |
極上黄金ちくわ |
(株)岡虎 |
こがね揚げ |
福弥蒲鉾(株) |
板付むし蒲鉾 |
八木蒲鉾店 |
大板蒲鉾 |
(有)松岡かまぼこ店 |
<第50回 1999年>
商品名 |
製造者 |
涼味はんぺん |
(有)神茂 |
君まき |
(株)丸う田代 |
焼板付 |
山本蒲鉾店 |
むし板 |
(有)宮崎蒲鉾 |
ちくわ「御所車」 |
(株)松貞 |
山菜揚 |
あらたけ蒲鉾店 |
<第49回 1998年>
商品名 |
製造者 |
鯛入笹かまぼこ |
(株)松澤蒲鉾店 |
二色つみれ 野菜 |
伏見蒲鉾(株) |
浪花高級焼通し |
(株)浪花大源 |
皮ちくわ |
(有)丸栄商会 |
錦巻 |
(株)伊予正食品 |
一口いわしごぼう天 |
(株)志岐蒲鉾本店 |
⇧目次に戻る⇧
【全国蒲鉾品評会】の仕組み
全蒲品評会の仕組みは、時代に合わせて変化してきました。
本記事は、2023年3月時点の情報を元に書いています。
歴史|昭和22年から毎年開催
全蒲品評会は、農林水産祭参加行事として、農林水産省後援のもと、日本かまぼこ協会が昭和22年(1947年)から毎年開催しています。
主な役割として、以下3つがあります。
- かまぼこ製造技術の競争
- かまぼこ業者の情報交換
- かまぼこ業者の交流
賞は全部で11種
全蒲品評会の賞は以下11種あります。
- 農林水産大臣賞
- 水産庁長官賞
- 東京都知事賞
- アメリカ大使館賞
- インド大使賞
- 栄誉大賞
- 技術大賞
- 細工蒲鉾金賞
- 細工蒲鉾銀賞
- 大日本水産会長賞
- 全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会長賞
農林水産大臣賞は7点、水産庁長官賞は33点選出される仕組みです。
ゆうじ
最上位の「農林水産大臣賞」をみんな目指しているよ。
【審査方法】8部門に分けて、「見た目・食感・匂い」で採点される
審査されるかまぼこは、以下の8部門に分けられます。
- むしもの
- むしやき・焼抜もの
- ちくわ
- ゆでもの・卵黄もの
- 揚げもの
- 特殊もの
- 地位の固有価値
- 細工もの
審査基準は、以下3点で採点されます。
- 見た目の美しさ(形・色調)
- 食感の良さ(弾力・舌触り・のど越し)
- 匂いの良さ(風味・香り)
⇧目次に戻る⇧
迷ったら「農林水産大臣賞」のかまぼこを選ぼう!
全国蒲鉾品評会にてかまぼこのプロの目線で、一番優秀なかまぼこに選ばれるのが「農林水産大臣賞」。
企業の大きさには関係なく、本当においしいかまぼこが受賞するので、
- 贈り物として、とにかく良いものを選びたい!
- 種類がいっぱいあって、どれを選べば良いか分からない……。
という方は、ぜひ「農林水産大臣賞」の受賞かまぼこを選んでみて欲しいです。